人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

台北市民のマイナーホビー日記

minorhobby.exblog.jp

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
このようなマイナーなブログをどんな方々を見ていただいているのか、よくわかりませんが、いつもありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。_a0164598_13342832.jpg

↑友人からもらった台北101の写真です。かつては世界一の高さを誇ったビルで、毎年の恒例行事なのですが、新年開始と同時に花火に包まれます。

といまさらながらの新年ご挨拶ですが、もう1月8日ですね。
台湾は西暦の1月1日ではなく、旧暦で正月を祝う習慣になっており、例年1月下旬~2月中旬に新年がやってきます。逆に、会社の年度は1~12月になっていて、例年12月末~旧正月までは、決算やら人事評価やら計画の総括と作成やらに忙殺されて土日返上です。(今日も出勤中)

台湾の好調な経済に支えられ、弊社も順調に成長を続けることができています。おそらく日本の高度成長期のような感じだと思いますが、とてもやりがいがあります。先日社長から内示があり、今年はさらに責任が重くなりそうですが、仕事に忙殺されず、しっかりと趣味の活動にも力を入れていきたいと思います。

今年の目標を以下に記します。(仕事以外)
①子づくり。(そろそろ第二子を!)
②RC:各レースで2&4WDともにAメインに!
③ゴルフ:ハーフで50を切る(上半期) 通しで100を切る(1年)。
④マラソン:二回以上大会に参加する。年末の台北マラソンでハーフ2時間を切る!

もちろん、上記以外にも、フライフィッシングや登山も頑張りたいと思っています。自転車も欲しいかも!? ただし①が実現するとあまり時間がなくなりそうな気もします。現在のRCの成績の下降は第一子誕生以降です(笑)。

それでは今年もよろしくお願いします。
# by taiwan-minority | 2012-01-08 13:45 | その他

レース風景

先日の高雄のレースについてはこれで最後。
掲示板にUPされていた写真をいくつか紹介していきたいと思います。

まずは、4WD優勝の楊さん
レース風景_a0164598_13582614.jpg


彼のマシン。
レース風景_a0164598_13591515.jpg


最近は4WDのレースはDEXの寡占状態です。今回も18台中で2/3くらいは、DEXですね。他にB44が3台くらい、タミヤ1台、私のYOKOMO1台、その他といった感じでした。

3位のDEX
レース風景_a0164598_1445527.jpg


台湾でも有名な広坂正美さんですが、その広坂カラーのB44。(ヨコモじゃないのが残念。)
レース風景_a0164598_1492630.jpg


タミヤもわずかですが時々見かけます。
レース風景_a0164598_1410752.jpg


他のSCや1/8EPはほとんど見ていなかったのですが一応紹介しておきます。

1/8EPでいつもご活躍のHONG HOR オーナー
レース風景_a0164598_147864.jpg


彼のマシン
レース風景_a0164598_1474133.jpg
レース風景_a0164598_1481497.jpg


SC
SCでもDEXは人気みたいですね。
レース風景_a0164598_1411444.jpg


レース風景_a0164598_14114359.jpg


これで高雄レースネタは終了。次回から違うネタを書いていきますよ!
# by taiwan-minority | 2011-12-30 14:16 | ラジコン

B-MAX4Ⅱセッティングシート

4WDの惨敗から、いろいろと考えおります。練習は相変わらずしていませんが(笑)。

まず今までの2WD重視の姿勢を変えるため、本ブログのTOPの写真を換えることにしました。(大した効果期待できず、、、)我が愛車B-MAX4の雄姿です。

続いて、セッティングについて考えてみました。
台湾では発売当時はB-MAX4もそこそこレースを走っていたのですが、改良前のサスアームが「脆すぎる」と悪評(というか事実でしたが)が立ったこともあり、特にDEX発売開始後はほとんど見かけなくなってしまいました。台湾のレースで見かけるのは僕の他にはもう一台程度ですが、腕はあまり、という感じ。

そんなわけで周囲に参考になるマシンも無く、特にⅡWSに移行してからはセットに困っていました。僕はコンバージョンキットで移行したのですが、コンバージョンキットの場合、説明書にセット情報もなく、特にリポ&X-SHOCK用のサスセットやNewアッパーアームマウント、テーパーピストンの使い方がまったくわからなかったわけです。また先週UPされた芹沢選手のセッティングシートも当時はUPされていませんでしたので。

そこで次回に備え、YOKOMOさんに果敢にもメールしてみることにしました。半ば批判的な感じで、「HPのセッティングシートも長らく更新されていないし、ワークスドライバーの個人のブログ等での情報提供も無く、かつ海外で孤軍奮闘なので困ってます! 昔は広坂パパさんとか足立選手とかユーザーサポートに熱心な人がいたからよかったのに」とメールしたところ、想像を超える親切さでご担当の方に対応していただき、またYOKOMOファンになりました。(本当は京商かDEXに2&4WD両方に乗り換えようかな、なんて悪い考えも少し浮かんでいたのですが:笑)

非常にわかりやすく質問に答えていただいた上に、なんと標準セットとレース用のセットのセッティングシートまで送っていただき感謝感激。ブログでの公開許可を確認したところ、快く同意いただけたので、ぜひB-MAXユーザーのみなさん、参考にしてください。

まずは、メールによる説明。

・テーパーピストンの使用方法ですが、フロントはテーパーを上向きにセットするのが基本です。リヤはテーパー下向きです。 フロントはテーパーの向きによってハンドリングが変わります。
 テーパーを上向きに取付けると下向きもしくは標準形状のピストンにくらべ曲がる傾向になります。

・Newアッパーアームマウントでのポイント
 フロントのアッパーアームマウント側は0枚が基本です。ハブキャリア側のスペーサーを1mm、2㎜と増やしていくと曲がる傾向となります。
 リヤのアッパーアームマウント側を上げていくと安定方向へ、下げて行くとタイトターンでの回頭性が向上します。


次にセッティングシートです。

[標準]
B-MAX4Ⅱセッティングシート_a0164598_1828513.jpg


[レースセット]
B-MAX4Ⅱセッティングシート_a0164598_1829240.jpg


これからもこれを励みに、台湾における自称一人YOKOMOワークスで頑張りたいと思います。
# by taiwan-minority | 2011-12-25 18:31 | ラジコン

4WD②

では次に4WDのレースについて書いていきたいと思います。
前日の練習日は、2WD中心に走り込み4WDは2~3パック程度。当たり前なのですが、2WDと比べると楽に走るので、勝手に好感触と思い込んでしまいました。

レース当日。
予選第一ラウンド。2WDとの違い(つまり速度域が早く良く曲がる)の違いに対応できずミス連続。2WDのタイムにすら及ばず。

第二ラウンド。とにかくタイムを残すため安定志向で走る。ほぼマーシャルの手を借りるようなミスは無かったけど、BLが著しく遅い。この時点でちょうどAメインの最下位あたりの順位。

ここでようやく気付いたのですが、今回のコースはスリッピーで2WDと4WDのBLが差がとても大きかったように思います。うまい人でもBLの差が2~3秒程度あったような。自分は4WDで走りこんでいないので、その差に対応できていない。

3ラウンド目は一転攻めの姿勢で臨みますが、このラウンドは自分のヒートは全車絡みまくりでタイムが出ず。タイム更新できず。

結果
4WD②_a0164598_930813.jpg

Aメインに入れず。16台中9位、Bメイン1位という残念な結果になりました。今回の予選結果は波乱が多く、過去優勝の経験もある地元のエキスパートやAメイン常連の地元エキスパートがBメインに落ちています。コースが全面改修されたことや、TOP3~4名以外の実力が拮抗してきていることがその原因かなと思います。

決勝1ラウンド目は、もともと実力が違うのか2台に抜かれ3位。なぜか急に操縦台目の前のミニジャンプそしてすぐの右コーナーそのままテーブルトップが飛べなくなりここでミス多発。2WDでもそれほどミス無くクリアしてきたところなのに?? 2ラウンドはやむを得ずこのミニジャンプを舐め、他のところを攻めるように作戦を変更。なんとか2位争いに競り勝ちました。そして決勝3ラウンド目、すでにBメイン優勝の可能性はありませんが何とか一矢報いたいと思っていましたが、2WD3ラウンドの途中から降りだした雨でキャンセル。2WD決勝のときはまだましだったのですが、その後のSCのクラスの人たちはマシンがドロドロでした。

こんな感じ↓。
4WD②_a0164598_9541297.jpg


その後台北までの5時間ドライブが待っているものですから、雨の混乱状況を後目に先に帰宅することにしました。その後HPでの報告によると表彰式が行われたようですが、参加できずすいませんでした。決勝結果はあとでWEBで確認したところ、Bメイン2位でした。
4WD②_a0164598_1085150.jpg


とにかく今回、マシンはよく走っていたのに、反省ばかりの4WDでした。
以前雑誌の取材で、Rメイフィールドが、「普段は4WDの練習はほとんどしない、2WDのみ」と言っていたのを読み、またもともと2WDの方が得意ということや、メンテが楽ということや、北部では4WDはあまり盛んではなくレースも2WDワンメイクが最近は多いという事情等が重なり4WDを走らせる機会が少なすぎたように思います。ツーリングと両方やっている人たちも今回大勢いましたが、そういうメンバーは、2WDが苦手で4WDが早いです。僕とまったく逆で4WDはAメイン3位ながら2WDはBメインで表彰台にも上がれないという人もいました。

自分の台湾でのレース成績を考えると、以下の傾向が浮かんできます。
①総じていつも2WDの方が成績が良い。
②BLよりもAVGが良く、自分とBLが同等の選手よりも順位が上だが、逆を言うと同じ順位近くだとBLがいつも遅い。
③コースが広かったり、カーペット等でグリップが非常に良い、高速型のサーキットでのレース成績は悪い。

つまりは、普段からミスを防ぐ走りばかりを考えていて攻めいていない結果、握っていない結果なのだと反省しています。4WDを走りこんだり、買ったまま放置しているX-RAYを組んでツーリングカーにも挑戦しようかな、などと考えています。B-MAX、そしてYOKOMOさん、不甲斐ない成績でごめんなさい!
# by taiwan-minority | 2011-12-24 10:06 | ラジコン

4WD

続いて高雄のレースの4WDについて書きておきたいと思います。

今回から、B-MAX4ⅡWSにコンバートしてレースに臨みました。
我が愛機です。

4WD_a0164598_13444199.jpg

4WD_a0164598_1412456.jpg



BODYも変わり、ルックス/性能ともに大幅UPの予感。
以下僕なりの感想です。まだ一度のレースで使っただけですので、まだ理解不足があると思いますが。

もともと駆動系が軽く軽快な走りのB-MAXですので、センターシャフト等の変更がどう走りに現れているのかよくわかりませんでしたが、やはり軽快でした(笑)。NEWアッパーアームマウントはイマイチどう使えばよいのかわからずまったく触りませんでしたが、ルックスは大いにUPですね(猫に小判)。スタビの変更が少しやりにくくなったのが残念かな。大量に買ってあったショックステーの加工も糸鋸があれば簡単でした。X-SHOCKのキャップのプラ化は、メンテが大幅に楽になりました。ルックスも気に入っています。新型モーターマウントはよりカッチリ感が増しています。使用できるピニオンの範囲も広がっているようですし、ピニオン&スパーのカバーもそのまま使えるのがうれしいところ。

個人的に残念なのはスリッパーかな?
確かに以前のものは、緩みやすいという欠点が指摘されていましたが、ヨコモ細田さんがどこかで書かれたように、スペーサーを挟んでおけば、緩み止め&セットの定量化が簡単で私は気にっていました。
新しいスリッパーも悪くはないのですが、アッパーデッキを外さないと調整が出来ず、メンテ性は下がったと思っています。以前のスリッパーはパッドのメンテをしてもプレッシャーの再調整が不要でそこも良かったのですが。おそらく改良するからには良い点の方が多いと思いますので、もう少し研究してみたいと思っています。

BODYは2WDほどフォワードキャビン化の影響を感じませんでしたが、やはり安定感とステアリングがUPしているように感じます。とにかくルックスが大幅UPと個人的には感じています。コンバージョンに含まれている軽量版はまだ試していません。

こんな感じでカッコよくなったB-MAXに、さらに新しいスピードパッションのモーターを投入し、期待に胸を膨らませて参戦しましたが結果が散々でした。次回以降レースの模様をお伝えします。
# by taiwan-minority | 2011-12-22 14:07 | ラジコン